ブランド認知と送客を強化!人気ラーメンブランドの中国集客施策
- 企業規模101店舗以上
- インバウンドプロモーションサービス 導入事例
- 大衆点評 公式アカウントサービス 導入事例
- 旅マエプロモーション
- 飲食
- お客様名
- 株式会社力の源カンパニー
- 業種
- 飲食
- 企業規模
- 101店舗以上
グローバルに展開するラーメンブランド「一風堂」を運営する株式会社力の源カンパニー。最大のマーケットである中国市場を中心に改めてブランド認知と集客を強化していくことを目指し、「大衆点評」の公式アカウントサービスおよび広告サービスを導入されました。
ご利用中のサービス
- 「大衆点評 公式アカウントサービス」
- 「大衆点評 広告サービス」
ー 導入の背景Q. サービス導入前の経緯を教えてください
ラーメンブランド「一風堂」は、以前から訪日観光客にも非常に人気があり、多くの方にご来店いただくお店です。しかしコロナ禍が明けて、2019年までの来店数をも超える勢いで増加している訪日観光客を最大限取り込むためには、改めてブランド認知の拡大と集客強化が必要だと感じていました。
なかでも最大の訪日マーケットである中国市場においては、「大衆点評」のページ整備と広告による認知向上が重要と判断しました。「大衆点評」の国内総代理店であるJapanticketさんは、中国市場向けはもちろん、その他の地域でのプロモーション手法にも豊富な知見を持っています。そこで今後より広いターゲットへのプロモーション強化も見据え、まずは「大衆点評」から導入をお願いすることにしました。
ー 活用方法Q. サービスの活用方法、導入してよかった点について教えてください
「大衆点評」を活用し、特に訪日観光客が多い東京・大阪・福岡のエリアを旗艦店として店舗ページを公式化するとともに、広告掲載も実施。
適切な情報発信と来店までの促進をはかっています。
特に新規オープンした店舗の認知拡大に注力し、同じエリアで評価が高い店舗からの送客も積極的に進める予定です。
ー 感想Q. サービス導入により、今後に期待されていることがあれば教えてください
「大衆点評」への掲載はまだ始まったばかりですが、これからさらなる認知拡大と集客を目指していきます。
Japanticketさんとは毎月定例会を行って振り返りをする予定ですので、まずは中国のお客様により魅力的に感じていただけるように、ページ原稿の改善や広告運用の最適化を進めていければと考えています。
ご協力いただいたお客様のご紹介
株式会社力の源カンパニー
「一風堂」は1985年、福岡・大名で創業し、現在では15カ国・地域に展開するラーメンのグローバルブランドです。熟かさね製法でつくりだされる香り高いシルキーな豚骨スープと、小麦本来の豊かな風味と軽い歯切れの自家製麺による上質な味わいが世界中で支持されています。
※記載の内容はすべて2025年1月当時のものです
飲食店向けソリューション
グループ会社の株式会社エビソルが運営する予約管理システム「ebica」は、国内グルメサイトの一元管理を日本で実現したサービス。「Japan ticket」とも連携できるため、国内外の集客力向上やお店の業務効率化を目指す飲食店様には、両サービス活用によるご提案も可能です。
インバウンド集客に関するご相談や
「大衆点評」サービス利用価格に関してお気軽にお問合せください